2012-04-13
今春からこれまで交流を続けてきました沖縄本島北部のやんばるから、琉球弧の真っただ中、伊平屋島に”琉球弧ラボ”を開設しました。琉球弧をフィールドにこれまでの環境、地域、自然から、文化史や精神史とより深化させた視点での活動を目標にしていきます。
2012-04-13
NPO・NGOとの連携はこれまであまり積極的に行ってこなかった。これらの活動にも時代はソーシャルビジネスとしての要素が求められてきていることで、ようやく、同じ土俵で連携できることが期待される。
biodivercity物語
2012-04-13
2012-04-13
世界遺産に指定された小笠原でも、また南西諸島でもモクマオウの問題が顕在化しています。ただ伐採するだけではと考え、板材にして活用するこころみを始めようとしています。